羅漢果(ラカンカ)顆粒の国内製造メーカー 株式会社日本食品

ラカンカとは

羅漢果(ラカンカ)とは何か?

羅漢果果実羅漢果(ラカンカ)は、ウリ科の多年草つる性植物で、世界でも中国広西省・桂林周辺にしか生育しない大変貴重な天然果実です。
名前の由来はその力を見出した中国の医師「羅漢」の名をとってつけられました。
周辺の石灰質カルスト台地は3億年前は海底で大量のミネラル分を含んでおり、羅漢果はこのミネラル分をたっぷり吸収して育ちます。

また、桂林は標高400〜1000mの山岳地帯で、緯度的にも亜熱帯に属し、非常に強い紫外線が大量に降り注いでおり、羅漢果はそれに打ち勝つため、大量のSODを作り出します。これら地質学的に希有な諸条件と厳しい自然環境とが、「長寿の神果」とまで 呼ばれる、羅漢果の素晴らしいパワーを生み出しているのです。

*SODとは、スーパーオキサイド・ディスムターゼの頭文字をとったもので「活性酸素」を取り除く「酵素」のことです。

何故 「幻の神果」 と呼ばれるのか

豊富な土壌ミネラル
広西省・桂林周辺桂林周辺の土地は、太古の昔(約3億年前)は海底であったため、その土壌は多くの海中生物の死骸で成り立っています。この堆積した石灰質カルスト台地はカルシウム、マグネシウム、銅、亜鉛、マンガンを始めとする「ミネラル分」を非常に豊富に含んでおり、このことが「ミネラル」を多く持つ羅漢果(ラカンカ)を育てます。

降水量が多く、寒暖の差が激しい
桂林周辺は平坦地がほとんどなく、渓流が多くあって、とても排水が良い土地です。この地域は年間降水量が多く、標高が高いこともあり昼夜の温度差が大きいのが特徴です。

強烈な「紫外線」が降り注ぐ
この周辺は、標高400〜1000mの山岳地帯で、緯度的にも亜熱帯に属し、大変強い紫外線が常に降り注いでいます。この紫外線は植物にとっても大きなストレスです。しかし、この紫外線から自分の体を守るために、「抗酸化ビタミン」(SOD)を大量に体内に蓄えるのです。

羅漢果(ラカンカ)の生育にはこれら様々な気候、環境条件が揃わなければならず、桂林周辺は、世界中でもこの条件を備えた数少ない土地の一つであり、羅漢果(ラカンカ)の生育にぴったりと合った土地なのです。広い中国の中で、桂林でしか育たなかったこと。それが、羅漢果(ラカンカ)が長きにわたって「幻の果実」といわれる所以なのです。

羅漢果顆粒の直接販売はしておりませんので、全国の自然食品にてお求め下さい。